疲れてゆっくりしたいんですよ。

最近、仕事そこまで大変ではないのですが、ダレてきたんですかね。もう表題のとおりで疲れて何も考えたくない。父と子の物語シリーズも中休みでそんな本読んでも疲れてしまうんじゃ~、という状況です。

そこで、なんか疲れてもやもやして何も考えたくないときに、読む本を(自分自身の備忘のため・・・)メモ。

聖なる怠け者の冒険 (朝日文庫)

聖なる怠け者の冒険 (朝日文庫)

 

 森見登美彦「聖なる怠け者の冒険」でございます。物語る著者の声がふんだんに出てくるこの小説、森見登美彦のいつもの柔らかく濃密で、深い意味はない(と思わせる)設定と物語、読者をリラックスさせつつ夢中にさせる素晴らしい小説です。

なんかあんまり褒めてないようにも聞こえますが、私はここ数日のなにか追い立てられているような感覚から抜け出し、気持ちをリフレッシュすることができました。いやーぼかぁ幸せだな~。

内容的には、京都で活躍する正義の味方ぽんぽこ仮面と、ぽんぽこ仮面にしつこく跡継ぎを迫られる小和田君、それに彼を取り巻く先輩社員や探偵などが、ある宵山の土曜日一日に繰り広げる大冒険、みたいな話です。ただし、悪い人は一人も出てこないのがこの著者の話の特徴なんですかね。普通に見たら悪い役割の登場人物も魅力的で憎めない、これは著者が影響を受けている江戸川乱歩の作風と似ているような気がします。あれも別に悪い人出てこないもんなー、あんまり。あーでも「何者」とかの犯人は、ちょっと悪い奴だったりした記憶があるな。

この著者ならではの堂々たる至言があちこちに散らばっているのも、ポイント高いですね~。例えば「迷うべきときに迷えるのは才能」とか、「役に立とうなんて思い上がりです」だとか。後者については、この文庫本に著者直筆(!)のメッセージとしてカードがついていました(Kindleではなく、文庫本を買った理由の一つでもあります)。

あと、この本はもともと新聞小説で(だから朝日文庫なんですな~)、新聞小説→単行本→文庫本という変遷をたどっているわけですが、それぞれのタイミングで大幅な加筆修正がされているらしく、最初と最後では結構違っているようなことが著者あとがきに書いてあります。

とくに違いをおっかけるようなやる気もないのですが(疲れてゆっくりしたいわけですし)、新聞小説連載時に挿絵を描いておられたイラストレーターの方が、この小説の画集を出しているようです。

聖なる怠け者の冒険【挿絵集】

聖なる怠け者の冒険【挿絵集】

 

これは買いですね。

この挿絵はめちゃくちゃ小説にフィットしている、、、いやむしろ逆で、この挿絵が小説を先導しているといっても過言ではないです。著者あとがきでも、話が全然決まっていない段階で挿絵を描いてもらい、そのキャラクターのイメージから内容ができてきた側面もあるようです。

Kindle版載せちゃったけど単行本もありますから、是非とも単行本をゲッツしたいですね。

そんなわけでゆっくりできました。ぼかぁ幸せだなぁ~。